ZOZOタウンに着ていない服を売りました。
ミニマリストへの一歩。
売る服を選定
- まずはこの夏を終えて、合わせるのが難しいと思った服。
姉の新婚旅行土産にもらったMarc &jacob のポロシャツはそのもの自体はカッコいいけど、自分が持つどのズボンとも組み合わせがしっくりこなかった。
- 古くなったお気に入り。
3年前に買ったfredperryのポロシャツ。大好きでかなり着ていたけど、色が褪せつつある。
「このまま着てボロボロになるのは見たくないなぁ。」という今から思うと異常な愛着により、綺麗なうちに売却。
- 前の冬に一度も着なかった上着
これは今年もまず着ないので売却。上着を一つ抜くだけでクローゼットはかなりスッキリする。
- 使いにくかったカバン
manhattan portageのリュックは外のポケットが無くて、旅行用に買ったのに旅行に適さなかった代物。
その他「これは安めのメーカーだけど大丈夫か?」と思うようなものもとりあえず送りました。(無印、RAGE BLUE、WHO’S WHO)
発送
家にあった2リットルの水が6本入っていたダンボール2つに以上の服を詰めた。
インターネットからZOZOタウンの会員登録をして買取申請をすると、次の日にはクロネコヤマトのお兄さんがダンボールを持って行ってくれた。
ここまでにかかったコストは0。
ダンボールが家に無い人はZOZOタウンから送ってくれる。
9月24日に発送。
9月27日に到着のお知らせメールが入った。
10月2日に査定が遅れるとのメールが入った。
10月7日に査定完了。

zozoタウンの会員ページにアクセスすると査定担当者から買取品について書かれた文章が見られる。
査定の理由を細かく知ることができる。

そして一点ずつの買取値も確認できる。
一点ずつ売却か返却かを選ぶこともできる。
発送した中でも安いrage blueのジャケットがFred perryのポロシャツよりも高いとは。
また無印良品、Gore-Texのハット、who’s who は取り扱いしていないとのことで、一点あたり10円で引き取ってもらえるとのこと。
合計すると、

6,260円!
zozoポイントだと少し多く6,880円分になるようだが、モノを減らすのが目的なのでもちろん現金でもらう。
10月7日に査定内容を確認し、銀行振込の手続きをした。
10月8日銀行口座に振込み。
まとめ
モノも減らすために少しの手間だけかけて処分すると、6000円もらえたよ!
やった!o(^▽^)o
みなさんもクローゼットをスカスカにしてお金をもらいましょう!