
固定支出
- 通信費-8,000円
- サブスク-5,500円
- クレジットカード年会費積み立て-5,000円
- 保険-9,000円
- 家賃-71,000円
以上、毎月の固定出費は約110,000円と言ったところ。
変動支出
- 食費(自炊)-38,000円
- 外食-13,000円
- 生活用品-22,000円
- 交通費,旅行-7,000円
- 交際費-0円
- 趣味-8,000円
- 自己投資-13,000円
- 光熱費-8,000円
- 夫小遣い-30,000円
- 妻小遣い-15,000円
などなど以上、 約160,000円でした。
貯蓄
- ideco-12,000円
- つみたてNISA-26,000円
- THEO-10,000円
- 預金-58,000円
以上、100,000円ぐらいになってます。
外に出なけりゃ金貯まる
9月に手術・入院があったので、10月は休日も家でのんびりすごす日が多かったです。
そのため、久しぶりに貯蓄額が結構多めとなりました。
お金を貯めたい人は、家でアマゾンプライムをだらだら見てるのが正解なのかもしれません。