
固定支出
- 通信費-8,000円
- サブスク-5,500円
- クレジットカード年会費積み立て-5,000円
- 保険-9,000円
- 家賃-71,000円
- ジム-10,000円
以上、毎月の固定出費は約110,000円。
変動支出
- 食費(自炊)-約37,000円
- 外食-約18,000円
- 生活用品-約9,000円
- 交通費,旅行-約18,000円
- 交際費-約2,000円
- 趣味-約6,000円
- 自己投資-約27,000円
- 光熱費-約9,000円
- 夫小遣い-約25,000円
- 妻小遣い-約5,000円
などなど以上、 約170,000円でした。
貯蓄
- ideco-12,000円
- つみたてNISA-26,000円
- THEO-10,000円
- 預金-約63,000円
以上、約110,000円ぐらいになってます。
zaimがちょっと使いづらくなってきた
我が家は家計簿アプリzaimを使って、支出を記録しています。
zaimに普段使うクレジットカードを連携させているので、使ったお金はほぼほぼ自動記録されているのですが、最近これがいまいちになってきました。
我が家のメインクレジットカードはspgアメリカンエキスプレスなのですが、このカードだけ使った記録を自動反映されなくなってしまいました。
記録をzaimに反映させるために、ときどき自分でクレカのwebコードのようなものを打ち込んで記録を更新する、という一手間が加わってしまって面倒です。
近々解決させたい問題です。